平成27年度近畿広島県人会通常総会「ふる里ふれあいまつり」が、
3月15日(日)午前11時から、大阪市港区のホテル大阪ベイタワーで開催され300人が参加した。
来賓は広島県副知事や県内各市町から市長、町長、
また、東京をはじめ他地区の県人会会長など多数が臨席された。
総会の後、セレモニーが行われ、豊松会長の開会の挨拶に続き、
来賓を代表して、高垣広徳広島県副知事、西藤公司広島市副市長、
大竹美喜東京広島県人会会長が祝辞を述べた。
今年は広島に原爆が投下されてから70周年になるので、爆心地から1、5キロの民家で被爆したピアノを持ち込み、
ピアニスト・森須奏絵さんとソプラノ歌手・大島久美子さんによる「平和コンサート」が行われた。
広島を代表する銘酒「賀茂鶴」「千福」「醉心」の樽酒による鏡開きが行われ、懇親会に移った。
ホテル自慢の料理に郷里や各企業から提供のワインやビールのほか、
オタフクソース様提供でお好み焼きが振る舞われ、和やかに交流が行われた。
今年のアトラクションは、広島で活躍の演歌歌手・南一誠さんの歌謡ショーが行われた。
「それ行けカープ」で登場し、「広島天国」などヒット曲を熱唱した。
アンコールで、「それ行けカープ」を全員で大合唱。
舞台にも多くのカープファンが上がり、南さんと一緒に熱唱した。
今年のカープは黒田投手の復帰により優勝への期待が大きく膨らんでおり、会場は大いに盛り上がった。
そのあと、ガスファンヒーターや、北海道産米「夢ぴりか」、
ホテルのお食事券などが当たる、お楽しみ抽選会が行われた。
フィナーレは、全員が大きな輪になって「ふるさと」の大合唱でお開きとなった。
総会に際して広島県を始め県内各市町、企業・団体様から多数のご協賛品を提供して頂き、
参加者へのお土産や、抽選会の景品などに充当させていただきました。
また、多くの会員の皆さまからは多額のご寄付を頂きました。厚く御礼申し上げます。
|